top of page

経歴

取り組んできたこと
​今につながる原体験

2018 - 現在

​大人の学びの場を主宰(現在)

・セラピスト時代の経験から、子ども時代の心の姿勢の確立の重要性に気づき、その環境を斉えるべく「大人のための学びの場」を開き始める。

​・心が硬化しない”真のアンチエイジング”を求める大人のための学びとして「対話型読書会」「身体哲学プログラム」「まちづくり企画」などのプロジェクトに取り組み中。

2008 - 2017

​セラピスト時代

・出産と育児を機に、自然療法や代替療法をひと通り学び実践。自身の片頭痛を克服し、自己治癒力を上げるセルフケア教室を開講。

・数年にわたりセルフケア教室の運営の傍ら、ホメオパス(西洋版の漢方相談師のような仕事)として個人の心身の不調を改善に導く活動に従事。

1971 - 2007

​原体験

・真理を求めた子ども時代。

(事勿れ主義の親に心理的距離を覚え始める

・卓球部で団体優勝を目指した中学時代。

(この時のゾーン体験が今も灯をともしている)

・自転車に目覚めたOL時代。

​(社会生活と心の自由のバランスの取り方を見つける)

活かせる知識・
​スキル

  • 家庭の薬箱としてのハンドヒーリングの方法。

  • 心身が整う、食養生のイロハ。

  • 周りと衝突せず心豊かに生きる姿勢調整法。

  • 愚痴や情報交換ではない、対話の場の開き方。

  • 15分で1つはヒントが得られる読書法。

  • デジタル苦手さんのためのデジタル稽古部屋。

bottom of page